ギター修理 ハーモニックバー割れ
 
Takamine 1981年製
 
 
ごめんください サウンドホール下のバーが割れたようですが。
 
  
そうですか。見たところ、木目が歪んでいるところで割れているようですね。
 
   
直りますか?
直ります。
割れの方向が表板に対して直角なので、接着だけでは強度がありません。
接着してから補強する必要があります。

ではよろしくお願いします。
わかりました。

 まず割れを接着した後、補強するためにハーモニックバーを少し削ります。
 まず割れを接着した後、補強するためにハーモニックバーを少し削ります。
 組み合わせた板にサンドペーパーを貼り、正確に平面を出す研磨盤をつくります。
 組み合わせた板にサンドペーパーを貼り、正確に平面を出す研磨盤をつくります。
 その道具でバーを研磨し、平面をだします。
 その道具でバーを研磨し、平面をだします。
平面が出ました。これ以上の研磨は強度がなくなるので止めます。
割れた部分にヤニ成分が多いことがわかります。
 ここまでできれば、あとは補強材を接着するだけです。
ここまでできれば、あとは補強材を接着するだけです。

修理ご依頼ありがとうございました。
 ありがとうございました。
 ありがとうございました。





 おしらせ
おしらせ

